豊洲の水辺で遊ぶ   ~武器はSUP~   《 Season 2 》

水辺に囲まれながらも『陸』と『水辺』が断絶された地元豊洲。豊洲を拠点に、もっと水辺と触れ合える機会や場所を作る為のゲリラ活動ブログ。      ~ほぼ月2回、月曜夜更新~

2020-01-01から1年間の記事一覧

『海辺の基地』大作戦 ~ 第4話~

★『水辺の基地』大作戦 ~第3話~はこちら パパ友コーちゃんが千葉・外房にゲットした海辺の土地にトレーラーハウスを設置した「基地」。そのシチュエーションの魅力にヤラれた私は、平日もそこで仕事を行う「ワーケーション」にチャレンジしつつ、更なる「…

『海辺の基地』大作戦 ~ 第3話~

★『水辺の基地』大作戦 ~第2話~はこちら パパ友コーちゃんが千葉・外房にゲットした海辺の土地。トレーラーハウスの設置をはじめ、電気・ガス・水道の工事が無事に完了。晴れて「快適な宿泊が可能」な環境になった後、慣れない「D.I.Y」にチャレンジしつつ…

水辺のちょっといい話。

こんにちは、Daiです。 先日、豊洲のお隣で活動されている「東陽・新砂地区ルネサンス協議会」さんが主催するイベント「水辺の大実験 ~フィットネスロード汐浜運河~」にお声掛けを頂き、仲間と共にSUP(スタンドアップパドルボード、通称サップ)のデモン…

Playing in the Autumn Sea

こんにちは、Daiです。 毎度の在宅ワーク中に、facebookのグループに流れてきたあるイベントの案内。 もう、この意味のわからない感じ(失礼)が大好き(笑) 企画してくれたのは、親子の為の遊びの学校「原っぱ大学」のガクチョー塚越さん。 5年程前、トラ…

『海辺の基地』大作戦 ~ 第2話~

★『水辺の基地』大作戦 ~第1話~ はこちら パパ友コーちゃんが千葉・外房にゲットした海辺の土地。旧オーナーの家屋の解体から始まり、土地の造成を終えると、「エアストリーム」というUS仕込みのトレーラーハウスまで確保。その後、「電気・ガス・水道の工…

『海辺の基地』大作戦 ~ 第1話 ~

こんにちは、Daiです。 2~3年程前から、パパ友のコーちゃんが「海沿いに基地を作りたいよね!」って言っていたんです。 一緒に千葉・外房の海でSUP(スタンドアップパドルボード、通称サップ)をした後は、近隣で売りに出ている「海沿いの土地」を下見しつ…

道、険し。

こんにちは、Daiです。 地元の「浮き桟橋」を日常的に利用できるようにするべく、今年に入ってから芝浦工業大学の佐藤宏亮教授と共に「TOKYO SIDE-B」という団体を作って、「豊洲地区運河ルネサンス協議会(以下運ルネ)への加盟を目指してきました。 当初の…

Big Suprise!

こんにちは、Daiです。 この夏の9泊10日「キャンピングカー親子旅 in 四国」を終えると、当然のことながらいつもの日常へ・・・ 天気のよい朝、気の向くままにSUP(スタンドアップパドルボード、通称サップ)をして、シャワーを浴びてから、爽快な気分で仕事…

キャンピングカー親子旅 in 四国 ~帰京編~

★キャンプングカー親子旅 in 四国 ~出発編~ はこちら ★キャンプングカー親子旅 in 四国 ~仁淀川編~ はこちら ★キャンプングカー親子旅 in 四国 ~四万十川編~ はこちら 毎度の外遊び仲間、ヒビキ親子と計画した9泊10日「キャンピングカー親子旅 in 四国…

キャンピングカー親子旅 in 四国 ~四万十川編~

★キャンピングカー親子旅 in 四国 ~出発編~ はこちら ★キャンピングカー親子旅 in 四国 ~仁淀川編~ はこちら 毎度の外遊び仲間、ヒビキ親子と計画した9泊10日「キャンピングカー親子旅 in 四国」。高知の仁淀川(によどがわ)での川遊び三昧を経て、次の…

キャンピングカー親子旅 in 四国 ~仁淀川編~

★キャンプングカー親子旅 in 四国 ~出発編~ はこちら 毎度の外遊び仲間、ヒビキ親子と計画した、9泊10日「キャンピングカー親子旅 in 四国」。東京・有明からフェリーに乗ること約18時間、四国・徳島に到着すると、そこから一気に高知の仁淀川(によどがわ…

キャンピングカー親子旅 in 四国 ~出発編~

こんにちは、Daiです。 毎度の外遊び仲間、ヒビキの息子(小6)と私の息子(小4)は、気づけばもう4年以上の付き合い。 ありがたいことに年の差を全く意識しない仲の良さで、これまでキャンプをはじめ、海・山・川は言わずもがな、プール、遊園地、動物園…

『オリンピック競技場』を水上から巡ってみた【後編】

★『東京オリンピック競技場』を水上から巡ってみた【前編】はこちら 来年の東京オリンピックが無事に開催できることを願うべく、SUP(スタンドアップパドルボード、通称サップ)に乗って、水上からオリンピック競技会場の近況をお届けする企画の後編です! …

『オリンピック競技場』を水上から巡ってみた【前編】

こんにちは、Daiです。 本来であれば、先の2020年7月24日は新国立競技場(オリンピックスタジアム)での東京オリンピック開会式だったんですよね・・・ それを取り巻くカオスな状況については、当然皆さまご認識のとおりで。。。 なんとも妙な感覚。 私が住…

平日SUPのススメ

こんにちは、Daiです。 3月下旬からの在宅勤務は絶賛継続中!ということで、仕事前の「平日モーニングSUP(スタンドアップパドルボード、通称サップ)」も絶賛満喫中! 気づけば、同じくテレワーク中の仲間と週1~2回SUPをしているという、我ながら驚きのペ…

思いつき男旅!

こんにちは、Daiです。 緊急事態宣言も解除され「東京アラート」なるものが発動した6月初旬。梅雨入り前の週末ということもあって、毎度の外遊び仲間ヒビキから「子ども達を連れて、どっか行かね!?」とのお誘いが。 確かに「どっか」行きたい気分! しかし…

Let`s SUP英会話!

こんにちは、Daiです。 東京もようやっと「緊急事態宣言」が解除されましたね! それなりに満喫してきたこの「引き籠り生活」もいよいよ終わるのか!?と思いつつ、この2ヵ月間続いた生活パターンにすっかり体は馴染んでしまったようで・・・ こっちのライフ…

水上の魅力

こんにちは、Daiです。 これまで個人的に「SUP(スタンドアップパドルボード、通称サップ)の楽しみ方」として動機づけされてきたのは、「地元の『未踏の水面』を開拓する!」ことだったんです。 それは、身近にありながら陸上からは望むことのできない景色…

引き籠りなう2

こんにちは、Daiです。 新型コロナ対策で自宅に引き籠りっているとなんとも時間を持て余しがち。 娘にドヤ顔をしようと「あいみょん」の曲をギターで弾きはじめたところ、その楽曲の良さに自分がハマっちゃったり、着なくなった春モノの服をメルカリに出品し…

引き籠りなう

こんにちは、Daiです。 新型コロナウィルスによる東京都の「 外出自粛要請 」に伴い、3月下旬から在宅勤務となってから2週間以上が経ちました。 会社の業績の先行きに強い懸念を抱きつつ、業務自体については試行錯誤ながらも淡々と進めていけることも実感…

検証!横浜やらかし橋

こんにちは、Daiです。 なんとも世の中が千錯万綜している今日この頃。 学校が休校からなし崩し的に春休みに突入し、自由に外で遊べなくなった息子が家でゲームばかりしてることを咎める気持ちにもなれず・・・ 富士山麓、御殿場にある乗馬クラブの合宿に参…

奄美大島でクジラと泳ぐ!【後編】

◆奄美大島でクジラと泳ぐ!【前編】はこちら 友人のスキンダイバー、アイちゃんが主催する「奄美大島でクジラと泳ぐ!」企画にパパ友2人と共に参戦。広い海にピンポイントで現れるザトウクジラの水中で泳ぐ雄大な姿を一目みるべく奮闘するも、初日はかなわず…

奄美大島でクジラと泳ぐ!【前編】

こんにちは、Daiです。 昨年の秋、パパ友コーちゃんの「素潜り、やってみたくね!?」という一言から、友人でスキンダイビングのインストラクターをしている「ネイチャー☆小笠原」こと、小笠原 愛ちゃんに連絡をとり、レッスンを受けさせてもらうことになり…

作戦会議をやってきた!~Part3~

◆『作戦会議をやってきた!~Part1~』はこちら ◆『作戦会議をやってきた!~Part2~』はこちら 地元の「浮き桟橋」を日常的に利用できるようにするべく、芝浦工業大学の佐藤宏亮教授と共に「TOKYO SIDE-B」という団体を作って、「豊洲地区運河ルネサンス協…

「漕ぎ錬」なう

こんにちは、Daiです。 地元のガチSUP(スタンドアップパドルボード、通称サップ)パドラー、カサミーさんに誘われ、全くもって興味のなかったSUPレース「横浜SUPマラソン」に出場する*1ことに。 レース当日、ぶざまな漕ぎっぷりをさらさぬよう「漕ぎ錬」を…

いざ大阪へ!

こんにちは、Daiです。 仲間とSUP(スタンドアップパドルボード、通称サップ)コミュニティ団体「TOKYO SIDE-B」を立ち上げ、「豊洲地区運河ルネサンス協議会」に参加し、地元の「浮き桟橋」を利用させてもらうことを目指す「運ルネ作戦!」。 それに向けた…

ガチパドラー登場!

こんにちはDaiです。 全くもってフォロワーの増えないインスタを地味に続けているんですけど、先日、インスタ経由にてメッセージを頂いたんですね。*1 その内容は「運河などでオープンにSUP(スタンドアップパドルボード、通称サップ)のできる環境を作れな…

作戦会議をやってきた!~Part2~

◆『作戦会議をやってきた!~Part1~』はこちら 地元の浮き桟橋を日常的に利用できるようにするべく、芝浦工業大学の佐藤宏亮教授の元へ相談をしにいった結果、『豊洲地区運河ルネサンス協議会』に参加をし、協議会メンバーの活動の一環として浮き桟橋を利用…

作戦会議をやってきた!~Part1~

こんにちは、Daiです。 『豊洲の水辺を開放する!』とは言ってみたものの、具体的に何をどうするの!?って感じですよね。 6年前に目の前に広がる豊洲の運河でSUP(スタンドアップパドルボード、通称サップ)を始めて以来、多くの皆さまに言われ続けた「そん…

豊洲の水辺を開放するぜ!

こんにちは。Daiです。 ブログを書くことは楽しく、そしてそれはこれまでには無かった出会いの「広がり」をもたらしてくれました。 面識の無い方からの応援メッセージや、初対面の方から「ブログ読んでます!」と言って頂けることがうれしくて、続けることが…